NEMY'S ブログ記事一覧
-
今、蓄電池がお得な理由。
皆さま、こんにちは。 あっという間に、9月も後半ですね。 あと2ヶ月も経てば肌寒くなるのが嘘のような陽気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、太陽光発電システムとあわせ・・・ 続きを見る »
-
ZEH(ゼッチ)ってなんのこと?
皆さま、こんにちは。 9月になりました。ときおり、朝晩は涼しいときがありますね。 自分が出歩くときは涼しく、そうでないときはガンガンに直射日光を太陽光パネルにあてて欲しいと願う、自分勝手な担当・・・ 続きを見る »
-
「HEMS」って、一体何がおトクなの?
皆さま、こんにちは。 8月も終わります。 夏休みの宿題は終わりましたでしょうか? 夏場は、太陽光発電にとっては書き入れどきです。そして、太陽光発電システムと共に利用すると効果的なのが、「HEMS(ヘムス)」・・・ 続きを見る »
-
太陽光発電システムの「低圧」「高圧」「住宅用」ってなに?
皆さま、こんにちは。 少し涼しくなってきましたね。 涼しくなったらなったで、体調を崩しがちですが、 皆さま健やかにお過ごしでしょうか。 今回は、太陽光発電システムでよく言われる「高圧」「低圧」・・・ 続きを見る »
-
太陽光モジュールの種類と特徴
皆さま、こんにちは。 暑い日が続きますが、体調を崩していないでしょうか。 特に女性にとって直射日光は大敵ですが、太陽光モジュールは太陽光がないとその効果を発揮できませんね。 今回は、モジュール・・・ 続きを見る »
-
台風前に太陽光発電所のメンテナンスを行いませんか?
こんにちは。 今年の梅雨は、例年になく長い梅雨ですね。 東京の日照時間は平年の14%にとどまっています。 日照時間の少ない状態は、今後1週間程度続く見込みとのことです。 ただし、・・・ 続きを見る »
-
「住宅ビジネスフェア 非住宅ビジネスフェア2019」ご報告
皆様こんにちは。 本格的な梅雨シーズン到来で、夏の日差しが待ち遠しいですね。 さて、今回は6/6,7に東京ビッグサイトで開催されました「住宅ビジネスフェア 非住宅ビジネスフェア2019」についてご報告します・・・ 続きを見る »
-
EVスタンド設置工事実施しました!
こんにちは。 今年もとうとう梅雨入りしましたね。。。 曇り空が続き、雨がたくさん降る梅雨は、太陽光発電所をお持ちの方にとっては 不安になる時期かと思います。 しかし、6月は一日の照射時間が長く・・・ 続きを見る »
-
コストパフォーマンス抜群!!太陽光システム販売!
こんにちは。 青葉若葉の候、いかがお過ごしでしょうか さて、2019年は1kW当り14円(10kW以上500kW未満)と、FIT開始以降最低の買取金額というニュースが入ってきました。 では、FITとは何でしょうか? ご存・・・ 続きを見る »